進化するマーケティングをしっかりつかんでいれば、勝つことができる!

G.G
マーケティング理論にSTPマーケティングがあります。マーケティングの神様といわれた「フィリップ・コトラー」が提唱した基本の理論です。コトラーは、「効果的に市場を開拓するためのマーケティング手法」として紹介しています。これ・・・

商品のネーミングは「伝わらなければ」意味がない。

kokuyoseki
2013年9月8日早朝、2020年東京オリンピック開催が決定しました。日本中が沸き上がり、お祭りムード一色です。しかも、このムードが開催まで7年間も続く訳ですから、景気への影響もかなり期待できます。本当によかったです。今・・・

会員向けの販促を効果的にするには、それまでの関係構築が大切。

7spot
東京メトロ駅構内で、イトーヨーカ堂の割引クーポンなどを「セブンスポット」会員80万人と「MANTA」(東京メトロの会員)会員15万人向けに配信します。1日600万人を超える地下鉄利用者にスーパーやコンビニへの来店を促すこ・・・

消費者の選択基準に「企業への共感」が加わりました。

eco
かつては、商品やサービスに明らかな違いがありました。よい商品はその違い(USP=ユニーク・セリング・ポイント)を消費者に伝えることで、選ばれる時代でした。しかし今は違います。どの企業も、商品やサービスの質を向上させ、明ら・・・

ページトップへ